top›NPO法人等委託訓練の職業訓練
NPO法人等委託訓練の職業訓練
<広告>
<広告>
都市部でも年間に数コースしか設置されていません が、委託先が民間の専門学校ではなく、NPO法人(非 営利組織)となっているコースがあります。 いわゆる「NPO法人等委託訓練」と呼ばれる種類 の訓練がそれです。
たまたま委託先がNPO法人であるというだけで、 科目は、介護福祉サービス科だったりするケースもあ りますが、注目したいのが、科目名に「NPO」がつ いているコースです。
この手のコースは、NPO法人の設立・起業ノウハ ウを学んで、NPO法人の管理者として働くための知 識・技能を習得することをめざしています。
そんな特殊なコースは、就職率も悪いのでは と思いがちですが、そんなことはなく、就職率が7割 を超えているコースもめずらしくありません。
NPOを起業したり、NPOに就職することはまだ 社会的には十分に認知されていませんが、公共の利 益を優先した、やりがいのある仕事がしたいと考え ている人にとっては、ほかと比較のしようがない重要な訓練になるでしょう。
NPO関連の訓練は、機構運営の委託訓練のほか、 都道府県運営の委託訓練でも実施されています。
<広告>
<広告>
<広告>